2014-01-01から1年間の記事一覧

ひろいもの

今朝、iPhone6を拾った。あっ、そんで交番直行!持ちやすいということは落としやすいということなのね。

かんこう

本当に楽しそうな姿を見ているとなんだか嬉しくなってしまうのてす。話す言葉は違っても。

かんせい

僕の中で「個人的な感性」と「社会的な感性」がにらみあってるよ。

たいど

「堂々たる嘘つき」と「しどろもどろの正直者」どっちを信じるか?どっちになりたいか?

ぶたい

舞台に上がるのが厭で、舞台裏にいたら、ドキュメンタリー撮影用のカメラに映ってしまった。

ぐれーど

アップグレードには、なるほどと思うものと迷惑なものがある。

いき

いつも気持ちのいい息ができるところを探しているんだね。

気持ちのいいきる

みち

少し前、あちらこちらに蝉の穴があった公園の道はいま、木の実が敷き詰められている

わかる?

自分にしかわからないのだが、自分に何が起こっているのかを理解するのは難しい。

つき

いちばんツイてない時ほど、学べることは多い。

かくめい

新しい時代に適応するための革命と昔に戻るための革命がある。

きぶん

なんだか気分が乗らないときは「絶景」って画像検索してみるといいよ!

めんどう

「面倒くさい」と思うときは「疲れている」時が多い。

なぞ

すれ違う人の数だけ「ミステリー」がある。

かんけい

「作品」と「生い立ち」と「感動」と「売上」の微妙な関係

へん

世の中、変な人がいないと成り立たないのだ。

はじめ

何でそんなこと始めたのか、その時の夢とか、情熱とか。

ぼうけん

普通、「冒険」ができるのは「余裕」があるときだ。

いみ

ひとつの表現が、人に伝わりいろいろな意味を持っていく。

さまざま

様々な意見を集めて比較検討するにはそれなりに時間がかかる。

ひぼん

病的な非凡の鮮烈と平凡の積み重ねの卓越

さぼる

さぼるときは堂々とさぼろう。

うれる

ものが売れる理由を個人的な感覚で 理解しようとするのは危険だ。

やくわり

「表現」の「役割」ってなんなんだろう?

へんか

「世のため、人のため」、「価値」や「正義」や「感動」までもが、「時代」によって変わってしまう。

じしん

みんな、「自分は正しい」と言いたがるけど、そこに「自信」があるかどうかは疑問だ。

しょうじき

そのとき感じたことを言うことが、正しいのか、黙っているのが正しいのか、求められていることを言うのが正しいのか、瞬間に判断するのは難しい。

そのとき2

街角のデザインに、ふと、足を止めた、そのときの気持ち。

そのとき1

なんとなく、募金箱にコインを入れた、その時の気持ち。